厳選した芋と手作りの米麹を使った焼酎原酒を、素焼きの大甕で長時間じっくりと熟成させました。
高温で焼き上げた甕には遠赤外線効果があるうえ、微細な孔から空気が通ること、いわゆる「甕の呼吸」によりさらに熟成が進みます。比類なき香りとまろやかな旨みは、甕へのこだわりの証です。
蔵元紹介 - 櫻の郷醸造
西暦1894年(明治27年)創業の伝統の蔵、井上酒造の関連会社です。
平成6年設立の比較的新しい蔵ですが、その製造技術は関連会社井上酒造で長年培ったノウハウを随所に生かし、コンピューターによる当時としては最新鋭の製造技術で麦焼酎の提供工場として設立しました。
また、こだわりの焼酎を目指し、平成9年には甕による長期貯蔵・熟成を開始しました。現在ではおそらく日本でもトップクラスの貯蔵量ではないかと自負しています。
平成13年には隣接して、手造り蔵「体験型ミニブルワリー 焼酎道場」を完成し、平成16年に芋焼酎製造設備・瓶詰めラインと完成し、お客様のご注文に即座に対応できる体制が整いました。
甕壷貯蔵
1,100度以上で焼いた甕はセラミック効果で遠赤外線を出し、焼酎を熟成する働きがあるといわれています。さらに素焼きの甕は内側に微細な孔があり、焼酎は「呼吸」をくりかえしながらまろやかに香り高く育っていきます。焼き物「陶器」に含まれるマンガン・鉄などの物質は焼酎の熟成を促進する媒体作用があるといわれています。
樫樽貯蔵
樫樽で長期貯蔵することにより、焼酎に含まれる成分と樫材から溶出する成分の相互作用により酒質が向上します。また酒質が向上することにより香味のバランス、香りの豊かさ、まろやかさが形成されます。

バリエーション
関連商品をもっと見る
関連商品

父の日ワイン 白ミニボトル
1,650

父の日ワイン 赤ミニボトル
1,650

ハンディビールサーバー ブラック
3,608

父の日デザイン日本酒純米吟醸
5,280

父の日デザイン 白ワイン
5,720

父の日デザイン 赤ワイン
5,720

母の日の感謝を伝えるハーバリウム
5,830

母の日に感謝を伝えるフラワーベース
6,820

名入
純米吟醸とイオンボトルの名入れ晩酌セット 昇龍デザイン
11,880

スタンド型ビアサーバー
13,178
関連商品をもっと見る
最近チェックした商品